エントリーNO.525
|
|
解説文(「岩波文庫解説総目録」或いは、表紙より引用)
無数無名の人びとは、その昔、いかなる日常生活を営んでいたか。
柳田は愛読書「俳諧七部集」の中に庶民の「小さな人生」をひとつひとつ発見してゆく。
衣服・食物・生活器具など女性の生き方と関わりの深いテーマをめぐる19の佳篇のいずれにも、
社会を賢くするのが学問の目的だとする著者の主張と念願が息づいている。 |
|
発行
|
岩波文庫 1983年11月10日 第5刷
|
著者名
|
柳田 国男 (やなぎだ くにお)
|
タイトル
|
木綿以前の事 (もめんいぜんのこと)
|
上記著作より、本文書き出し1ページを引用
木綿以前の事 |