エントリーNO.354
|
|
解説文(「岩波文庫解説総目録」或いは、表紙より引用) 日本の諸種の「文化産物」を通してそこに表現されている「それぞれの時代の日本人の『生』を把握」しようと試みる。 この観点から十七条憲法や大宝律令、推古・白鳳天平の仏像、『万葉集』『源氏物語』といった古典あるいは道元の著作と生涯などを論ずるが、 鋭い感受性に裏づけられたその分析の冴えはわれわれを圧倒してやまない。(解説=加藤周一) |
|
発行
|
岩波文庫 1992年11月16日 第1刷
|
著者名
|
和辻 哲郎 (わつじ てつろう)
|
タイトル
|
日本精神史研究 (にほんせいしんしけんきゅう)
|
上記著作より、本文書き出し1ページを引用
飛鳥寧楽時代の政治的理想 |